2011年03月25日

抜け殻

今日も西海岸は時化でしたね。

明日も微妙です…



昨年から庭の植木に蛇の抜け殻が引っかかっていたのは気づいていたのですが…

今日ピックアップしてみましたひょえー



なんと一本物でしたね。

抜け殻
















顔の皮もそのまま残っています。

抜け殻














さすが、長年生きていましたが、一本物は初めてでした…



今週は時化続きでしたが、週末あたりから海況は安定しそうです。

日曜日は出船します…

お客さんは…

えっ…普通

いませ~ん…わー










Posted by せんちょ〜 at 18:13│Comments(4)
この記事へのコメント
寒いですね〜

ヤガラを思い出しました(^-^)

殻を脱ぎ捨てた奴は青大将でしょうかね?

立派な一本ものです!
財布に入れておくとお金が貯まりますよ☆

明日も吹きそうですね〜
週末になるとうずいてきますね(*^_^*)
Posted by ジギングジャンキー at 2011年03月25日 19:09
うへー、すごいものを見てしまいました。
西港には、もっと大きなのが生きていて、うわーおぅと怖かったです。
夫がよく西港に釣りに行っていましたので。今は時々です。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2011年03月25日 19:39
財布に入れてみましょうか?

1匹そのまま…

店のレジでお札に絡まって抜け殻が出て来たら… 店員さん びっくりするでしょうネ(^^;)

ちょと 見てみたいかも(o^_^o)
Posted by せんちょ〜 at 2011年03月25日 21:02
蛇さん…

きっと自分の家に同居してる気がします…


玄関の土間にも穴が空いているし(^^;)


かなり古い家ですから、あちこちに隠れる場所がありますからね。


まあ、とりあえずは大自然の中で生活していますから。


何がいても…
Posted by せんちょ〜 at 2011年03月25日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。