2011年04月13日
出ました。

今日は自宅の庭ににょろにょろ君が…
見た瞬間 奇声を上げてしまいました(^^;)
音も無く 草むらに潜んでいるから厄介ですよね。
ちなみに、にょろにょろ君のイナバウアーも見れましたよ(^-^)

なかなか、得点は高そうです。
Posted by せんちょ〜 at 13:14│Comments(4)
この記事へのコメント
イナバウアーも素晴らしいですが至近距離から撮影したせんちょ〜に金メダルあげたいですね(^-^)
今日は付き合いゴルフで西原村まで行ってましたがフェアウェイ以外をウロウロしすぎましたね(笑)
フェアウェイ以外にはタケノコがたくさん顔を出していました!クラブ意外にスコップを持参したくなりますね(*^_^*)
今日は付き合いゴルフで西原村まで行ってましたがフェアウェイ以外をウロウロしすぎましたね(笑)
フェアウェイ以外にはタケノコがたくさん顔を出していました!クラブ意外にスコップを持参したくなりますね(*^_^*)
Posted by ジギングジャンキー at 2011年04月13日 19:22
いいですね〜 ゴルフも…
自分は打ちっ放ししか行った事がありませんが、芝生の中を歩くのも気持ちいいでしょうね(^-^)
明日は魚さんのご機嫌伺いに行ってきます。
まあ、近場ですがね。
ジギング&キャスティング&エギング&ひとつテンヤ&落とし込み?
やっぱり、シーバスロッドで3〜5キロのハマチ狙いかな?
自分は打ちっ放ししか行った事がありませんが、芝生の中を歩くのも気持ちいいでしょうね(^-^)
明日は魚さんのご機嫌伺いに行ってきます。
まあ、近場ですがね。
ジギング&キャスティング&エギング&ひとつテンヤ&落とし込み?
やっぱり、シーバスロッドで3〜5キロのハマチ狙いかな?
Posted by せんちょ〜 at 2011年04月13日 20:11
芝生もたまにはいいんですがどうしても海が気になってしまいますね(^-^)
明日はプライベートいいですね〜 11フィートでロングキャストしてナブラを狙ってみますか〜
話は変わりますがその昔、和歌山の潮岬沖でキハダのキャスティングをしていたら上手く鳥山の中にペンシルが入り、ヨッシャとばかりリトリーブを開始した途端に鳥の羽にリーダーが絡んで凧上げのように鳥と引っ張りあいをした記憶があります(笑)
鳥も強いから用心してくださいね(*^_^*)
明日はプライベートいいですね〜 11フィートでロングキャストしてナブラを狙ってみますか〜
話は変わりますがその昔、和歌山の潮岬沖でキハダのキャスティングをしていたら上手く鳥山の中にペンシルが入り、ヨッシャとばかりリトリーブを開始した途端に鳥の羽にリーダーが絡んで凧上げのように鳥と引っ張りあいをした記憶があります(笑)
鳥も強いから用心してくださいね(*^_^*)
Posted by ジギングジャンキー at 2011年04月13日 20:50
鳥だけは釣りたくないですね…
ルアーを外す時に 鳥に攻撃されそうですから(^^;)
ルアーを外す時に 鳥に攻撃されそうですから(^^;)
Posted by せんちょ〜 at 2011年04月14日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。