2011年05月01日
お手入れ

今日は昼過ぎまで、山に入って山菜採りでしたね。
ワラビ・ゼンマイが採れるのももう少しの期間でしょうから…
ただ、乾燥させるのが間に合いませんがね(^^;)
帰って、今日採った分を灰汁抜き・乾燥までやってから…
愛用している刃物の手入れでした。
包丁は3本共に川尻の手打ち、手入れを怠れば直ぐに錆びてしまいますが、ちゃんと手入れをすれば最高の切れ味ですね。
柳刃も一応は自分で研いでいますが難しいですね… 今度 買った所に持って行って研いでもらおうと思っています。

ちなみに、この鉈も川尻の手打ちです。
包丁を買いに行った際に綺麗な刃紋に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
あまり出番はないのですがね(^^;)
それに、やたらと持ち歩けないし…
ちなみに、GWの予約状況ですが。
3日は4名様 4日は5名様の予約を受けています。
まだまだ空きがありますので御予約お待ちしております。
Posted by せんちょ〜 at 23:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。