2011年05月09日

長年の友

長年の友



LODGEのスキレット。

もう10年前後使用していますが、へこたれない逸品です(^-^)

普通のテフロン加工のフライパンだと すぐに駄目になってしまいますが、こいつは使えば使うほど油のコーティングが厚くなり 焦げ付きは皆無ですね。

難点は重い事、3キロ以上あるので片手で鍋を振る事は… 相当マッチョな人でなければ無理でしょう。


何でもシンプルな物が一番長持ちします。

鋳鉄製のフライパン

皆さんも使ってみませんか?


メタルフェチな自分には最高の逸品です…

ちなみに、玉子焼き器もテフロン無し、無垢の鉄製を使用しています。



Posted by せんちょ〜 at 22:55│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です。

メタルフェチでしたか!
だからバイクもヘビメタなんですね(笑)

自分のフライパンは普通のですが阿蘇の溶岩プレートを使って時たま溶岩焼きを楽しんでます(^-^)
これまた脂が染み込んで油を引く必要ナッシングです!
もう8年目になりますが一生ものですね。

あと、長年の友と言えばサンダルですかね! これは7年愛用してますが底がすり減ってゴムも割れて雨の日は大変ですが履き心地最高で捨てれずにいますね(笑)

話は変わりますがフエフキダイも美味でしたよ!
メロンは食べ頃になるまで我慢することにしました(*^_^*)

まずは長崎沖、次は甑沖、、、 GW後半は3回沖に出ましたが、魚の活性と言うより海の活性がなかったように感じています。
台風1号の影響で海の中も少しは変わればいいのですがね。
Posted by ジギングジャンキー at 2011年05月09日 23:18
お疲れ様です。

やはり時化が続いていますね。



そうなんです(^-^) かなりの金属フェチなんですね、スチール・チタン合金・ステンレスなど大好物です。

自転車もフレームは高純度アルミ・クランクとスプロケットはチタン合金、刃物なんかも最高の芸術品ですよね。



とにかく、海況と漁況が早く良くなってくれるといいのですがね(^^;)
Posted by せんちょ〜 at 2011年05月10日 11:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。