2011年06月13日
こだわり
また、釣りネタ無しが続きそうですね…
明日は風雨が落ち着きそうですが明日のみかな?
金属フェチの自分的には、包丁・ナイフ・鍋等にかなりこだわりがありますね
自分の手にする道具は、刃物なら手打ち・鍋類は無垢…
その方が、使っていて愛着が湧きますからね
ちなみに今後欲しい包丁は… 刃渡り70cm位の鮪包丁…
ただの鉄板?から、あの刃物を作る造形美… たまらんですよね。
この本に出ている道具達… いい顏しています。

究極を言えば日本刀ですが… 流石に持てませんからね。
普通のナイフを車内に置いておいても銃刀法でひっかかる時代ですから
以前警告を受けてからは厳重?に梱包して運搬しています
まあ、刃物の使い方を知らない人達が増えていますからね…
でも、手打ちの刃物は美術品に相当すると思いますよ

明日は風雨が落ち着きそうですが明日のみかな?
金属フェチの自分的には、包丁・ナイフ・鍋等にかなりこだわりがありますね

自分の手にする道具は、刃物なら手打ち・鍋類は無垢…
その方が、使っていて愛着が湧きますからね

ちなみに今後欲しい包丁は… 刃渡り70cm位の鮪包丁…
ただの鉄板?から、あの刃物を作る造形美… たまらんですよね。
この本に出ている道具達… いい顏しています。

究極を言えば日本刀ですが… 流石に持てませんからね。
普通のナイフを車内に置いておいても銃刀法でひっかかる時代ですから

以前警告を受けてからは厳重?に梱包して運搬しています

まあ、刃物の使い方を知らない人達が増えていますからね…
でも、手打ちの刃物は美術品に相当すると思いますよ


Posted by せんちょ〜 at 22:50│Comments(2)
この記事へのコメント
たしかに手打ちのうどん、、、いや包丁は素晴らしいです(^-^)
自分の柳&出刃は堺の逸品を使ってます!
これまた研ぐのが楽しくなるくらい切れ味が良いです。
残念ながら鍋は量販店御用達ですが、、、
昔は手打ちして作ったジグで太刀魚釣りをしましたがね(^.^)b
専ら最近はリペアのみですね!
もし大金持ちならゴールドに目玉はダイヤなんかでジュエリージグをBVLGARIあたりに発注したいですね(笑)
話は変わりますが凄い豪雨で有明海も水潮になっているのではないですか?
シバス釣りには良いかも知れませんがね。
週末あたりの天気も怪しいもんです。こんなときはガネすくい大会でもしますかね(*^_^*)
自分の柳&出刃は堺の逸品を使ってます!
これまた研ぐのが楽しくなるくらい切れ味が良いです。
残念ながら鍋は量販店御用達ですが、、、
昔は手打ちして作ったジグで太刀魚釣りをしましたがね(^.^)b
専ら最近はリペアのみですね!
もし大金持ちならゴールドに目玉はダイヤなんかでジュエリージグをBVLGARIあたりに発注したいですね(笑)
話は変わりますが凄い豪雨で有明海も水潮になっているのではないですか?
シバス釣りには良いかも知れませんがね。
週末あたりの天気も怪しいもんです。こんなときはガネすくい大会でもしますかね(*^_^*)
Posted by ジギングジャンキー at 2011年06月13日 23:14
お疲れ様です。
有明海はしばらくゴミだらけでしょうね…
近場のシーバス・シイラは楽しいかもです(^.^)
まだ、シイラは早いかな…
昨年も近場で1m前後のシイラは上がったようですからね。
とりあえず16日の0時からワタリガニに行ってみようと思っていますが、これも天候次第です…
ちなみに、鮪包丁… 値段を見たら30万弱…
これは買えんです(爆)
とにかく良い職人が作った物は何にしても絶品ですよね、まあ、物によっては使う人間を選びますが(^.^)
釣りにしても、道具と釣り人のパフォーマンスが一致したら途轍もない良い仕事をしてくれるでしょう。
そこに… いつ… 辿り着けるか…
自分なんかは、まだまだ道具に遊ばれていますからね…
有明海はしばらくゴミだらけでしょうね…
近場のシーバス・シイラは楽しいかもです(^.^)
まだ、シイラは早いかな…
昨年も近場で1m前後のシイラは上がったようですからね。
とりあえず16日の0時からワタリガニに行ってみようと思っていますが、これも天候次第です…
ちなみに、鮪包丁… 値段を見たら30万弱…
これは買えんです(爆)
とにかく良い職人が作った物は何にしても絶品ですよね、まあ、物によっては使う人間を選びますが(^.^)
釣りにしても、道具と釣り人のパフォーマンスが一致したら途轍もない良い仕事をしてくれるでしょう。
そこに… いつ… 辿り着けるか…
自分なんかは、まだまだ道具に遊ばれていますからね…
Posted by せんちょ〜
at 2011年06月14日 00:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。