2013年01月10日
予約状況
今週末
予約状況ですが…
12日4~5名様
13日1名様
14日1名様
の予約が入っています。
今週末は大潮ですので
ジグは150~200g位がお勧めですね。
どんなジグがお勧めですか…
と良く聞かれますが…
自分的には…
シルバー
又は
シルバー+ピンク+夜光が入っていれば…
で十分かな? って思っています。
魚の視力は良く分かりませんが…
自分のダイビング経験から言っても
水深が深くなるほど色彩は無くなりますので…
魚さんに直接聞いた事はないのですが、
ジグをシャクった時の波動が、如何にベイトが逃げている時の波動に似ているか
と思っています。
お勧め…
フックとジグのバランスが合っていれば…
なんでも… OKです。
シャクっている最中にフックがジグに絡まってしまう様な事がなければ…
絡まってしまったら…
魚が…
いくらアタックして来ても…
アウトです
ちなみ2013 自分の初カンパチは
CBマサムネ ピンク&シルバーの115gでした。
2013
いろんなチャレンジお待ちしております。

写真みたいに…
古びたジグにアルミホイルを巻いただけ…
こんなのも有りですよ。
予約状況ですが…
12日4~5名様
13日1名様
14日1名様
の予約が入っています。
今週末は大潮ですので
ジグは150~200g位がお勧めですね。
どんなジグがお勧めですか…
と良く聞かれますが…
自分的には…
シルバー
又は
シルバー+ピンク+夜光が入っていれば…
で十分かな? って思っています。
魚の視力は良く分かりませんが…
自分のダイビング経験から言っても
水深が深くなるほど色彩は無くなりますので…
魚さんに直接聞いた事はないのですが、
ジグをシャクった時の波動が、如何にベイトが逃げている時の波動に似ているか
と思っています。
お勧め…
フックとジグのバランスが合っていれば…
なんでも… OKです。
シャクっている最中にフックがジグに絡まってしまう様な事がなければ…
絡まってしまったら…
魚が…
いくらアタックして来ても…
アウトです

ちなみ2013 自分の初カンパチは
CBマサムネ ピンク&シルバーの115gでした。
2013
いろんなチャレンジお待ちしております。

写真みたいに…
古びたジグにアルミホイルを巻いただけ…
こんなのも有りですよ。
Posted by せんちょ〜 at 00:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。