2013年11月26日
今週末
今週末の予定は
土曜日はチャターですが
日曜日は空いています。
お問い合わせ下さいね(^.^)
4名以上揃えば出航致します。
年末年始のご予約は早めにお願いしますね。
狙いは青物
ジギングがメインで出航です。
潮止まりの時間帯はタイラバで根魚狙い。
先週末は東京で法事があり
今日、約15時間かけて帰ってきました。
暇な山陽道はトラックさん達と遊びながら…
週末にお問い合わせ頂いたお客様、申し訳ありませんでした。
またのご予約をお待ちしております。
普段は帰省の際は東名or新東名を使うのですが…
今回は中央高速での帰熊。
ちなみに

天井崩落した笹子トンネル…
十数年振りに走りました。
そして

諏訪湖も久しぶりに見ました
真冬には凍結する湖ですよ
ワカサギ釣りで有名ですよね。
駒ヶ岳

頂上付近は真っ白です(^.^)
頂上付近の千畳敷カールは夏近くまでスキーが楽しめる場所です。
土曜日はチャターですが
日曜日は空いています。
お問い合わせ下さいね(^.^)
4名以上揃えば出航致します。
年末年始のご予約は早めにお願いしますね。
狙いは青物
ジギングがメインで出航です。
潮止まりの時間帯はタイラバで根魚狙い。
先週末は東京で法事があり
今日、約15時間かけて帰ってきました。
暇な山陽道はトラックさん達と遊びながら…
週末にお問い合わせ頂いたお客様、申し訳ありませんでした。
またのご予約をお待ちしております。
普段は帰省の際は東名or新東名を使うのですが…
今回は中央高速での帰熊。
ちなみに
天井崩落した笹子トンネル…
十数年振りに走りました。
そして
諏訪湖も久しぶりに見ました
真冬には凍結する湖ですよ
ワカサギ釣りで有名ですよね。
駒ヶ岳
頂上付近は真っ白です(^.^)
頂上付近の千畳敷カールは夏近くまでスキーが楽しめる場所です。
2013年09月25日
朝晩は冷えますね…
秋分の日を過ぎ…
最近は朝晩の冷え込み
そして…
日中の暑さ…
1日の気温差が
体調を崩さない様に注意して下さいネ
今週末は天気は安定しそうな感じ
週末釣行のご予約お待ちしております。
ちなみに昨日は…
近場で
この子

そんなには大きくありませんでしたが。
塩焼きで美味しく頂きました。
天然の真鯛は綺麗ですよね。
今週末は、予約が入れば鯵曽根でも行きたいですね。
長島海峡・牛深沖も大丈夫ですよ
ジギング・キャスティング
お問い合わせお待ちしております。
最近は朝晩の冷え込み
そして…
日中の暑さ…
1日の気温差が

体調を崩さない様に注意して下さいネ

今週末は天気は安定しそうな感じ

週末釣行のご予約お待ちしております。
ちなみに昨日は…
近場で
この子

そんなには大きくありませんでしたが。
塩焼きで美味しく頂きました。
天然の真鯛は綺麗ですよね。
今週末は、予約が入れば鯵曽根でも行きたいですね。
長島海峡・牛深沖も大丈夫ですよ

ジギング・キャスティング
お問い合わせお待ちしております。
2013年09月19日
釣行募集中
今週末の21~23日
平日も大丈夫ですよ。
先週とは大違いで良い海況になりそうです。
まだ空いていますのでご予約お待ちしております。
最近は、近場でヤズ・ネリゴ等の釣果も
他に真鯛釣りなんかもシーズンINしていますよ。
近場釣行(ジギング・タイラバ・テンヤ)もお問い合わせ下さい。
遠征の鯵曽根も楽しい釣行になると思いますよ。
遠征ポイントで

こんなのを投げるのも楽しいかも?
ちなみに近場(早崎瀬戸近辺まで)は2名様から出船します。
平日も大丈夫ですよ。
先週とは大違いで良い海況になりそうです。
まだ空いていますのでご予約お待ちしております。
最近は、近場でヤズ・ネリゴ等の釣果も

他に真鯛釣りなんかもシーズンINしていますよ。
近場釣行(ジギング・タイラバ・テンヤ)もお問い合わせ下さい。
遠征の鯵曽根も楽しい釣行になると思いますよ。
遠征ポイントで
こんなのを投げるのも楽しいかも?
ちなみに近場(早崎瀬戸近辺まで)は2名様から出船します。
2013年09月16日
今日も良い天気
天気は良いけど風が強いですね。
海に出るのは明日以降になるでしょう
台風18号はまだまだ北上中ですので進路方面の方は最大限の注意をして下さい
ちなみに阿蘇熊本空港も大渋滞です…
狭い空港に10機いた時間帯も…

こちらも台風の影響ですね。
鯵曽根
ジギング&キャスティング募集中です
まだまだ空席ありますのでお問い合わせお待ちしております
ジギングとキャスティングのお客様が混ざる場合はキャスティングは船の前側
ジギングのお客様は中央より後部の釣り座にさせて頂く場合もありますので
ご了承ください。
平日も人数が揃えば出船致しますので、お電話下さいネ
海に出るのは明日以降になるでしょう

台風18号はまだまだ北上中ですので進路方面の方は最大限の注意をして下さい

ちなみに阿蘇熊本空港も大渋滞です…
狭い空港に10機いた時間帯も…
こちらも台風の影響ですね。
鯵曽根
ジギング&キャスティング募集中です
まだまだ空席ありますのでお問い合わせお待ちしております

ジギングとキャスティングのお客様が混ざる場合はキャスティングは船の前側
ジギングのお客様は中央より後部の釣り座にさせて頂く場合もありますので
ご了承ください。
平日も人数が揃えば出船致しますので、お電話下さいネ

Posted by せんちょ〜 at
12:13
│Comments(0)
2013年09月15日
130915 鯵曽根中止
本日の釣行は台風の風の影響も考え中止と致しました。
本日ご予約のお客様…
申し訳ありませんでした。
また、次回のご予約
お待ちしております。
しかし…
台風は週末を狙って接近しているような???
思い過ごしですかね
最近入った情報でもカンパチ・ブリ等が釣れている様ですよ。
来週末の3連休は台風が来ませんように。
鯵曽根
ジギング・キャスティング
ご予約お待ちしております。
グループ様でのチャーターも可能ですよ。
お問い合わせお待ちしております。
上天草市野釜島から見た今朝の雲仙(右)と湯島(左)

風もかなり吹いていました
釣りに出て行った船も…
釣りにならなかったらしくすぐに帰ってきていましたね…
本日ご予約のお客様…
申し訳ありませんでした。
また、次回のご予約
お待ちしております。
しかし…
台風は週末を狙って接近しているような???
思い過ごしですかね

最近入った情報でもカンパチ・ブリ等が釣れている様ですよ。
来週末の3連休は台風が来ませんように。
鯵曽根
ジギング・キャスティング
ご予約お待ちしております。
グループ様でのチャーターも可能ですよ。
お問い合わせお待ちしております。
上天草市野釜島から見た今朝の雲仙(右)と湯島(左)
風もかなり吹いていました

釣りに出て行った船も…
釣りにならなかったらしくすぐに帰ってきていましたね…
2013年09月13日
鯵曽根釣行 募集中
鯵曽根
ジギング・キャスティング
募集中です
これから、魚影もかなり良くなると思われます。
ジギング・キャスティングのタックルを準備しての乗船がお勧めですね。
ジギング中はスパンカーを張って潮に船を立ててながしますが、ナブラが出始めたら
スパンカーを閉じてキャスティング体制で釣行します。
料金ですが、
5名以上で1人13000円
4名で1人16000円で出船致します。
同一グループでのチャーターが
なんでもアリアリ釣行となりますのでお勧めですよ。
これからのシーズンは、基本的に鯵曽根釣行のみの受付とさせて頂きます。
以前の鯵曽根釣果

こんな釣果もこれから期待大です。
お問い合わせお待ちしております。
ジギング・キャスティング
募集中です

これから、魚影もかなり良くなると思われます。
ジギング・キャスティングのタックルを準備しての乗船がお勧めですね。
ジギング中はスパンカーを張って潮に船を立ててながしますが、ナブラが出始めたら
スパンカーを閉じてキャスティング体制で釣行します。
料金ですが、
5名以上で1人13000円
4名で1人16000円で出船致します。
同一グループでのチャーターが
なんでもアリアリ釣行となりますのでお勧めですよ。
これからのシーズンは、基本的に鯵曽根釣行のみの受付とさせて頂きます。
以前の鯵曽根釣果
こんな釣果もこれから期待大です。
お問い合わせお待ちしております。
2013年09月10日
130908釣果
午前3時にお客さんをピックアップしての釣行でした。
途中で流れていたと思われるロープをプロペラに巻くトラブルも有りましたが…
無事漁場に到着です。
朝からハガツオ連続ヒット
おめでとうございます
その後は、ネリゴ・ハタ系数種・イラ・ヤガラ等でしたね。
ハガツオも2~3㎏位のもあがりました?
それに…
活性が上がってくると…
ハガツオ君達が空を舞っていました
キャスティングで出ている船も…
残念ながら、今回の魚さん達
クーラー直行でしたので写真が御座いません。
次回は釣った直後に写真を撮るようにしますね。
多少波のある中での釣行…
お疲れ様でした。
まだまだ水温が高めですが、徐々に下がって行くと思われますよ。
ちなみに今後の予定ですが、
15日4名様
行先は船長お任せで入っています。
5名以上集まれば鰺曽根に行きたいと思っています(^o^)
その他の日程についてもお問い合わせお待ちしております。
途中で流れていたと思われるロープをプロペラに巻くトラブルも有りましたが…
無事漁場に到着です。
朝からハガツオ連続ヒット
おめでとうございます

その後は、ネリゴ・ハタ系数種・イラ・ヤガラ等でしたね。
ハガツオも2~3㎏位のもあがりました?
それに…
活性が上がってくると…
ハガツオ君達が空を舞っていました

キャスティングで出ている船も…
残念ながら、今回の魚さん達
クーラー直行でしたので写真が御座いません。
次回は釣った直後に写真を撮るようにしますね。
多少波のある中での釣行…
お疲れ様でした。
まだまだ水温が高めですが、徐々に下がって行くと思われますよ。
ちなみに今後の予定ですが、
15日4名様
行先は船長お任せで入っています。
5名以上集まれば鰺曽根に行きたいと思っています(^o^)
その他の日程についてもお問い合わせお待ちしております。
2013年09月04日
久々の青空
17号さんは加速し…
いきなりの九州上陸…
無事通過してくれまして
青空です

普賢岳も綺麗に見えます。
でも…

海岸にはこんな漂流物が流れて来ています。
今年の雨の量はハンパないですからね(^。^;)
とうぜん沖にも漂流しているでしょうね(+。+)アチャー。
とりあえず週末は良い天気になりますように(>.<)
鰺曽根の予約入っています。
まだまだ空席ありますので、お問い合わせお待ちしていますね(^o^)
いきなりの九州上陸…
無事通過してくれまして

青空です
普賢岳も綺麗に見えます。
でも…
海岸にはこんな漂流物が流れて来ています。
今年の雨の量はハンパないですからね(^。^;)
とうぜん沖にも漂流しているでしょうね(+。+)アチャー。
とりあえず週末は良い天気になりますように(>.<)
鰺曽根の予約入っています。
まだまだ空席ありますので、お問い合わせお待ちしていますね(^o^)
Posted by せんちょ〜 at
12:30
│Comments(0)
2013年08月31日
無事通過ですね
台風15号さん
成長しないまま通過して下さいました
雨はそれなりに降りましたが、風はあまり吹かなかった様ですね。
明日、避難港から船を戻す予定ですので
明後日から通常営業の予定ですよ。
長島海峡~牛深沖… 鯵曽根…
出港時間は、
天草沿岸はAM5:00予定
鯵曽根に行く際には
もっと早い時間帯です。
ご予約お待ちしております
ちなみに…
台風直前の29日は周辺に綺麗な積乱雲が立ち上がっていましたね。

成長しないまま通過して下さいました

雨はそれなりに降りましたが、風はあまり吹かなかった様ですね。
明日、避難港から船を戻す予定ですので
明後日から通常営業の予定ですよ。
長島海峡~牛深沖… 鯵曽根…
出港時間は、
天草沿岸はAM5:00予定
鯵曽根に行く際には
もっと早い時間帯です。
ご予約お待ちしております

ちなみに…
台風直前の29日は周辺に綺麗な積乱雲が立ち上がっていましたね。
Posted by せんちょ〜 at
15:31
│Comments(0)
2013年08月29日
台風
台風15号…
九州上陸かな?

とりあえず自分の船は避難させましたので大丈夫かなっておもっていますが
勢力はあまり発達しないようですが直撃だとそれなりの風が吹くでしょうね…
ちなみに、今週末は15号さんがいらっしゃるとの事ですのでお仕事はお休みとなりました…
現在の予約状況ですが、
9月8日
鯵曽根希望で3名様入っています
台風通過後は天気も安定すると思われますので、
お問い合わせお待ちしております。
九州上陸かな?

とりあえず自分の船は避難させましたので大丈夫かなっておもっていますが

勢力はあまり発達しないようですが直撃だとそれなりの風が吹くでしょうね…
ちなみに、今週末は15号さんがいらっしゃるとの事ですのでお仕事はお休みとなりました…
現在の予約状況ですが、
9月8日
鯵曽根希望で3名様入っています

台風通過後は天気も安定すると思われますので、
お問い合わせお待ちしております。
Posted by せんちょ〜 at
07:01
│Comments(0)
2013年08月27日
ジギング受付。
日中の暑さも一段落かな?
今週末よりジギング・タイラバの釣行を開始致します。
船舶用レーダーの新規導入が10月前後になるかなって思っていましたが
9月頭にはなんとかなりそうになりました…
いろいろお問い合わせ頂いたお客様もおられましたが
申し訳ありませんでした。
西海岸・牛深・鯵曽根
ご予約お待ちしております。
但し海水温が異常に高い状態が続いておりますので、乗船時はクーラーボックスの氷は
多めに準備される事をお勧めします。
燃料の高騰もありますが、まだ以前の乗船料で出船致します
西海岸3名様・牛深4名様・鯵曽根5名様より出船致します。
秋を感じる為に今夜は

秋刀魚を頂きました
但し1尾99円…
十分です
今週末よりジギング・タイラバの釣行を開始致します。
船舶用レーダーの新規導入が10月前後になるかなって思っていましたが
9月頭にはなんとかなりそうになりました…
いろいろお問い合わせ頂いたお客様もおられましたが
申し訳ありませんでした。
西海岸・牛深・鯵曽根
ご予約お待ちしております。
但し海水温が異常に高い状態が続いておりますので、乗船時はクーラーボックスの氷は
多めに準備される事をお勧めします。
燃料の高騰もありますが、まだ以前の乗船料で出船致します

西海岸3名様・牛深4名様・鯵曽根5名様より出船致します。
秋を感じる為に今夜は
秋刀魚を頂きました

但し1尾99円…
十分です

2013年08月19日
今日も暑かったですね。
まだまだ猛暑が続いています。
体調には十分注意して下さいね
特に熱中症には…
今日も夕日は綺麗でしたね。

カニ掬いもそろそろ終盤戦ですが…
近場で50前後
遠征で100前後
狙えると思いますよ。
ここ最近の写真
近場

遠征

空振り等もありますので
全て捕れれば写真以上の釣果も狙えます
効率を考えると3名様での遠征がお勧めです。
ジギングはもう少しお待ち下さいネ…
雷でやられたレーダーが復帰し次第行こうと思っています。
体調には十分注意して下さいね

特に熱中症には…
今日も夕日は綺麗でしたね。
カニ掬いもそろそろ終盤戦ですが…
近場で50前後
遠征で100前後
狙えると思いますよ。
ここ最近の写真
近場
遠征
空振り等もありますので
全て捕れれば写真以上の釣果も狙えます

効率を考えると3名様での遠征がお勧めです。
ジギングはもう少しお待ち下さいネ…
雷でやられたレーダーが復帰し次第行こうと思っています。
Posted by せんちょ〜 at
19:21
│Comments(0)
2013年08月11日
130810蟹
本日は小学生のお子さんとお父さんの乗船でした。
ありがとうございます。
お子さんもクリーンヒットが有り喜んで頂き良かったです
夏休みの良い思い出になったでしょう
帰宅後に美味しい蟹を堪能して下さいネ
ちなみに最近は漁場が大分遠くなって来ていますので、3名様以上でのご予約が理想ですね
一応1~2名様でも出船致しますが近場限定での出船となります。
お問い合わせお待ちしております
ありがとうございます。
お子さんもクリーンヒットが有り喜んで頂き良かったです

夏休みの良い思い出になったでしょう

帰宅後に美味しい蟹を堪能して下さいネ

ちなみに最近は漁場が大分遠くなって来ていますので、3名様以上でのご予約が理想ですね

一応1~2名様でも出船致しますが近場限定での出船となります。
お問い合わせお待ちしております

2013年08月10日
2013年08月09日
130808蟹
本日もご乗船ありがとうございました。
前半…
逃げ足の速い蟹さんも多い今日此の頃です
、
本日もカニ掬い初参戦のお客様もいましたが…
果敢にチャレンジされていました。
まあ想定内の空振り等ありましたが
ご愛嬌です
でも…
後半は、
ファインプレイ等もあり数を伸ばす事が出来ました
ありがとうございます
そして…
カニ掬いの外道君達…
鰈・鯒・車海老
嬉しい外道さん達でした。
特に車海老君は船上で踊り食いも良し・帰宅後に塩焼きでも美味しい食材です
今日の蟹さん

全体写真ではありませんが100の大台は超えているでしょう
今日の出航時

空がオレンジに染まっていて綺麗でしたよ。
またのご乗船お待ちしております
前半…
逃げ足の速い蟹さんも多い今日此の頃です
、
本日もカニ掬い初参戦のお客様もいましたが…
果敢にチャレンジされていました。
まあ想定内の空振り等ありましたが

ご愛嬌です

でも…
後半は、
ファインプレイ等もあり数を伸ばす事が出来ました

ありがとうございます

そして…
カニ掬いの外道君達…
鰈・鯒・車海老
嬉しい外道さん達でした。
特に車海老君は船上で踊り食いも良し・帰宅後に塩焼きでも美味しい食材です

今日の蟹さん
全体写真ではありませんが100の大台は超えているでしょう

今日の出航時
空がオレンジに染まっていて綺麗でしたよ。
またのご乗船お待ちしております

2013年08月08日
130807蟹
本日も本船初乗船のお客様でした。
ご利用ありがとうございます
予定通り20:00出航
今日は良い海況でしたね。
蟹掬いの方も序盤はカニさん達の忍者の様な逃げ足に…
手間取っていらっしゃいましたが
(この時期のオス蟹さんは動きが素早いです)
終盤には高確率で掬っていました
掬った数で100前後ですかね…
次回ご乗船時は倍返しで行きましょう
また、この船でお待ちしております。

ちなみに、今週末はまだ空きがありますので
お問い合わせお待ちしておりますね。
当日でも16:00までに連絡頂ければ出航致します。
花火見物
8月27日(火)の島原ガマダス花火大会
チャーターにて出船可能です。
その際は18:30~19:00に三角東港を出港
帰港時間は23:00前後の予定(帰港時のカニ掬いの有無にて)
平日ですが、海上から見る6000発の花火も迫力ありますよ
こちらもお問い合わせ下さいネ
ご利用ありがとうございます

予定通り20:00出航
今日は良い海況でしたね。
蟹掬いの方も序盤はカニさん達の忍者の様な逃げ足に…
手間取っていらっしゃいましたが

(この時期のオス蟹さんは動きが素早いです)
終盤には高確率で掬っていました

掬った数で100前後ですかね…
次回ご乗船時は倍返しで行きましょう

また、この船でお待ちしております。
ちなみに、今週末はまだ空きがありますので

お問い合わせお待ちしておりますね。
当日でも16:00までに連絡頂ければ出航致します。
花火見物
8月27日(火)の島原ガマダス花火大会
チャーターにて出船可能です。
その際は18:30~19:00に三角東港を出港
帰港時間は23:00前後の予定(帰港時のカニ掬いの有無にて)
平日ですが、海上から見る6000発の花火も迫力ありますよ

こちらもお問い合わせ下さいネ

2013年08月02日
130801蟹
今日は久々の下げ潮狙いで出航でした。
本日の潮汐は
三角の満潮が17:21 干潮23:12分
本日も近場ポイントのみを…

出港直後は、まだ風が残りちょっとバシャバシャでしたが
暫くすると風も収まり凪状態に
近場でもまだまだ捕れますが、プチ遠征の方が数は伸びそうですね。
明日以降も20:00出船予定です。
週末
まだ空いていますのでお問い合わせお待ちしております。
本日の潮汐は
三角の満潮が17:21 干潮23:12分
本日も近場ポイントのみを…
出港直後は、まだ風が残りちょっとバシャバシャでしたが

暫くすると風も収まり凪状態に

近場でもまだまだ捕れますが、プチ遠征の方が数は伸びそうですね。
明日以降も20:00出船予定です。
週末
まだ空いていますのでお問い合わせお待ちしております。
2013年07月31日
富士登山?
世界文化遺産登録の富士山へ?
googleMAPのストリートビューで
五合目から山頂まで行って来ましたよ
たまにカメラを担いだスタッフさんの影が映っていましたが大変だったでしょうね…
旧富士山測候所

こんな感じで見れますよ。
五合目から頂上まで…
ストリートビューでもなかなか手強いですが…
登頂しました
よ
約30年前に自分の足で登った時より…
かなり整備されていた様な感じがしますね。
特に八合目より上は…
まだまだ登る自信はありますが、なかなか時間がとれないですよね。
それに、世界文化遺産登録で混みそうだし
まあ、時間があったら世界農業遺産に登録された阿蘇…
高岳でも再度行ってみましょうかね
そして来春はまた野焼きも参加しましょうか…
カニ掬い
明日あたりから良い潮周りになりますよ
お問い合わせお待ちしております。
googleMAPのストリートビューで
五合目から山頂まで行って来ましたよ

たまにカメラを担いだスタッフさんの影が映っていましたが大変だったでしょうね…
旧富士山測候所

こんな感じで見れますよ。
五合目から頂上まで…
ストリートビューでもなかなか手強いですが…
登頂しました


約30年前に自分の足で登った時より…
かなり整備されていた様な感じがしますね。
特に八合目より上は…
まだまだ登る自信はありますが、なかなか時間がとれないですよね。
それに、世界文化遺産登録で混みそうだし

まあ、時間があったら世界農業遺産に登録された阿蘇…
高岳でも再度行ってみましょうかね

そして来春はまた野焼きも参加しましょうか…
カニ掬い
明日あたりから良い潮周りになりますよ

お問い合わせお待ちしております。
Posted by せんちょ〜 at
20:53
│Comments(2)
2013年07月29日
130728蟹
本日も蟹掬いにて出船でした。
上げ潮狙いです(^_^)v
今日のお客様も一生懸命頑張って頂きました(^.^)
ありがとうございます。
蟹掬い…
なかなかタモ網の長さと掬うタイミングが合わず困惑されていましたが、終盤はキャッチ率UPされていましたね。
まあ、蟹さんの逃げ足も早いのですが…
次回は、もっと捕れるでしょうね!(^^)!
出来れば3名乗船で役割分担すれば…
更に釣果も上がりますよ。
次回リベンジお待ちしています(^o^)
本日は御乗船
ありがとうございます。
上げ潮狙いです(^_^)v
今日のお客様も一生懸命頑張って頂きました(^.^)
ありがとうございます。
蟹掬い…
なかなかタモ網の長さと掬うタイミングが合わず困惑されていましたが、終盤はキャッチ率UPされていましたね。
まあ、蟹さんの逃げ足も早いのですが…
次回は、もっと捕れるでしょうね!(^^)!
出来れば3名乗船で役割分担すれば…
更に釣果も上がりますよ。
次回リベンジお待ちしています(^o^)
本日は御乗船
ありがとうございます。
2013年07月28日
130727蟹
今日も、蟹掬い初めてのお客様でした(^O^)
遠目に本渡の花火が見えましたね(^_-)-☆
でも、今日のお客様は初めてにしてはなかなかのキャッチ率でした。
空振りも有りましたが、ご愛嬌ですね(^-^;)
結果は…

クーラーボックス3個が満タンです。
次回は、倍の釣果を狙いましょう。
日曜日の夜はまだ空席ありますので、お問い合わせ下さい(^_-)
遠目に本渡の花火が見えましたね(^_-)-☆
でも、今日のお客様は初めてにしてはなかなかのキャッチ率でした。
空振りも有りましたが、ご愛嬌ですね(^-^;)
結果は…
クーラーボックス3個が満タンです。
次回は、倍の釣果を狙いましょう。
日曜日の夜はまだ空席ありますので、お問い合わせ下さい(^_-)